おちょこ

 

 お酒が好きな人もそうでない人も、ちょっと考えてみて下さい。おちょことぐい呑みって、どこが違うのでしょうか?私は仲のいいカナダの友人に質問されて、答えることができませんでした。あなたは外国人さんに「おちょことぐい呑みはどう違うんだ?」と質問されたら、何と答えますか?

スポンサードリンク

 外国人の方々は、日本の文化に大変深い興味を持っています。お酒に関する事がらも、とても珍しい事が多いらしく、いろいろな視点を教えてもらえます。今回はおちょことぐい呑みの違いです。はたして、どのような結果が待っているのでしょうか?

 芸者さんと一緒ではなくても、私たち日本人は、お酒をとっくりに注ぎ、それを手元に置き、とっくりからぐい呑みやおちょこに注いで飲む、という事を一度はしたことがあるのではないでしょうか?今は少なくなってしまったのかもしれませんが、会社の慰安旅行で温泉旅館などに宿泊した際には、よく見られる光景ですよね。海外の方々は、この光景がとても興味深いのだそうです。私の知り合いのカナダ人は、この光景を何と表現したと思いますか?

 友人はこのお酒を飲む一連の動作を「ゲームのようで面白い」といいました。私たち日本人にとっては、どう見てもゲームではありませんが、海外の方からはそのように見えるのだそうです。とても面白い見方だとは思いませんか?このように海外の方から見ると、日本に昔からある何気ないことが、とても興味深く捉えられています。晩酌をすること自体は海外でもありますが、「ゲーム」を伴った日本の晩酌は、とても興味深い事柄の様です。

 肝心なタイトルの答えですが、厳密には線引きはありません。大きさによって、ちょっと飲むの感じのものが「おちょこ」、そして、グイッと飲める、いや、この場合は呑める重量と質感を持ったものをぐい呑みとすることでいいようですね。日本には、海外の方から見ると、とても不思議な慣習がいろいろとあります。今回のぐい呑み、おちょこ、もその一つですが、私たちはこの日本に誇りを持って、日々をしっかりと暮らして行きたいものですね。

スポンサードリンク

 

こちらも読まれています