バスタオルが太陽の光で乾燥していて気持ちよかった

 私は仕事から家に帰ると、少しだけ休みを取った後、風呂に入ります。幸いにも会社は家から車で10分の所にあるので、かえるコールの後、このタイミングで入ると、ちょうど沸いています。こうやって仕事の後、暖かい風呂に毎日入れるのも幸せですが、今日は風呂から上がった後のバスタオルがとても気持ちよく、幸せを感じました。


スポンサーリンク

我が家でも柔軟剤を使っていますが、タオルに柔軟剤を使うと、吸収性が低下して、タオルの機能に対してあまり良くないと何かで読んだことがあります。カミサンがそれを知っているのかどうか私にはわかりませんが、風呂から上がった後、太陽の光でからからに乾いているバスタオルで身体を拭いた瞬間、なんとも言えない幸せな気持ちになりました。最近は天気はいいものの、それほど乾燥してはいないので、タオルの乾き具合は今ひとつの日が続いていました。いつもは洗剤や柔軟剤のにおいが結構するのですが、今日は太陽の光のにおいがしました。やはり自然の力は偉大です。カミサンはパートに出ているので、太陽の光を使って洗濯物を完全に乾かすのは様々な条件がクリアされねばならず、難しいのだそうです。旅行に行くと、リネン屋さんが用意してくれているタオルがありますが、この業務用接客タオルとは全くの別物です。におい、肌触り、毛の感触、手にまで伝わる太陽のエネルギー、などなど。毎日使っているバスタオルですが、このように感じることができて、とても幸せです。皆さんのお宅のバスタオルの乾き具合、今日はどうですか?これからの季節、乾燥気味になってきて、洗濯物もよく乾くようになります。毎日部屋干しだったり、乾燥機での乾燥だったり、柔軟剤を沢山入れていたりするなら、ちょっとだけ思い切って、柔軟剤を使わず、よく晴れた日に外干ししてみてはいかがでしょうか?


スポンサーリンク

 

こちらも読まれています

  • 意外と知らない貧乏ゆすりの起源:その由来を探求! あなたの足の小さな動きには大きな意味が隠されているかもしれません。この記事で、貧乏ゆすりの由来とその心理的な意義を探ります。貧乏ゆすりはただの習慣ではなく、私たちの心理状態や感 […] Posted in お役立ち情報
  • 熊切あさ美が付き合っていた野球選手、男性は誰?  熊切あさ美は先日のミヤネ屋で片岡愛之助とは別れていないと主張しました。一方で片岡愛之助は既に別れていると主張。司会者の宮根はあらかじめ片岡愛之助から直接情報を得ていたようで、熊 […] Posted in タレント
  • Link 誕生日プレゼントの選び方 人気ランキング上位の贈り物を紹介 大切なあの人に贈る誕生日プレゼントはもう決まりましたか?大切な人にだからこそ本当に心から喜んで貰える誕生日プレゼントを […] Posted in Link